ORIGINAL PRINT TIPS
2024.03.09
プリントデザインはフォント(書体)で
ここまで変わる! プロに聞くデザインテクニック
この記事を書いた人
SWEAT.jp CS部
得意のイラストと10年以上の豊富なプリントデザイン経験を生かし、オリジナルプリントを格好良いファッションとして提案。プリントデザインならお任せください!
デザインの基本は文字
「フォント」のカタチで同じ内容でも違う印象になる!
「フォント」という言葉を聞いたことはありますか?
デザインに使われる文字の種類のことで「書体」とも言います。
同じ文字をプリントするにしても、このフォントによって大きく印象が変わってきます。
フォントの種類はたくさんありますが、大きくは2つに分けられそれが「明朝体」と「ゴシック体」です。
画像を見ると同じ内容でも結構印象が違いませんか?
明朝体はなんだかエレガントでゴシック体はカジュアル。
オリジナルプリントだと、どういうシーンで使用するかを考えて最適なフォント選びをしたい所です。
フォントだけでこんなに違う!
プロのデザイナーが提案するデザインバリエーション
では、仮に「カフェ」のロゴをデザインした場合のフォントバリエーションを作ってみましょう。
同じレイアウトでフォント違いの4種類をデザインしてみました。
いかがですか?
4つは同じように円の中に店名・上下に補足情報という構図ですがフォントデザインの違いだけで不思議とお店の店内の雰囲気やメニューまで想像できませんか? お店はアメリカンカジュアルカフェなのにロゴが本格・高級店系だと来たお客さまが混乱してしまいますよね?
このようにオリジナルプリントでは最適なフォントデザインを選ぶということが大事になってきます。
プロのデザイナーが教える
イメージに合うフォント選びのコツ
ではお客さまが実際にオリジナルプリントの作成をするときに
どうやってピッタリのフォントを選べばいいのか?
自分でフォントを探す場合のヒントになるものを作ってみました。
この表は、イメージのかけ合わせ一例です。
「 "筆記体" で "高級感がある" 」
「 "ゴシック体" で "かわいい" 」など、絞り込める要素が2つほどあるとご希望に沿ったものを選びのではないかと思います。
なんとなくフォント一覧を見て決めるのも良いですが全体のデザインも含めてフォントを選ぶと完成度が高くなります。
これは知っておいてほしい!
オリジナルプリントの場合での注意点
フォントによってプリントデザインの印象が変わることはご理解いただけたと思います。
ただ、オリジナルプリントの場合はもう1つ注意が必要です。
それはプリントものが凹凸のある「布の生地」だということです。
生地というのは糸を織り合わせてできているので、紙のように表面が平らではありません。
紙にプリントする場合と違って「シルクプリント」の場合はメッシュの穴からインクを押し出して手刷りするため細かすぎるデザインだと潰れたりインクがあまり乗らずにかすれてしまったりする場合があります。
線の細いフォントデザインはできるだけ大きくメインでプリントして
サブ的にプリントする小さめのデザインは太めのフォントやデザインを入れると加工もキレイに仕上がって全体の完成度が上がります。
筆記体の英字などはやはりオリジナルプリントでも人気ですので
線の細さが1mm以上になるように、プリントの大きさを考慮すると失敗なく格好良いオリジナルプリントができると思います。
まとめ
今回はプリントデザインでのフォント(書体)の選び方のコツをご紹介しました。皆さんぜひフォントにこだわって格好良いプリントデザインをつくってみてはいかがでしょうか。
SWEAT.jpがおすすめするデザインシュミレーター「デザインメーカー」ならフォント選びもカンタンにできて自分でデザインがつくれます。ぜひ使ってみてください!