持ち込み加工

OTHERWEAR PRINT

条件が合えば、持ち込み商品へのプリントも可能です。
プリント加工に詳しい営業担当が、商品の種類などを確認して判断しております。
ページ記載の条件をお読みになり、フォームよりお申し込みください。

持ち込みプリントのメリット

製品に独自性をもたせる

アパレル商品に個性をつける

オリジナルプリントで通常使用されているメーカーの商品ではないものを使うことで、同じようにグッズをつくるときにも周りと差をつけることができます。

無地在庫の再利用

こだわりのチームグッズ

無地で在庫している商品に加工を施すことで、プリント商品として価値を付け足して、再度の販売機会をもつことができます。

仕入れコストの削減

着飽きたアイテムをリメイク

独自の仕入れルートなどがあれば、SWEAT.jpで商品を購入されるよりもコストを抑えて商品を手配することができます。

できるもの・できないもの

持ち込みプリントはフォームでお申し込みいただいたあとに、プリントに詳しい営業担当が内容を確認して判断させていただきます。
あらかじめ以下のプリントができない商品についてご確認いただきますようお願いします。

プリント「できない」商品

  • 熱に弱い

    140~180℃の熱を当てる加工がほとんどのため、溶けたり変形するものは不可です。

  • 水を弾く素材

    水を弾いてしまう素材だとインクがうまく乗らないのと刺繍もきれいにできません。

  • 着用済み

    着用や洗濯・加工などをして新品状態でない商品はシワなどで加工ができません。

  • 高価・限定品

    加工ミスが発生した場合に、
    1点2,000円までの補償になるため範囲内の商品が推奨です。

持ち込みの料金

フォームからお問い合わせいただいたあと、正確なお見積を算出いたしますが、
基本的に加工代金に加えて「持ち込み手数料」をいただきます。以下が参考表になります。

持ち込み商品の点数 手数料
1~9点 5,000円 (点数に関わらず1セット)
10~49点 500円 / 1点あたり
50~99点 400円 / 1点あたり
100点~ 300円 / 1点あたり

商品の配送にかかる費用は以下のような負担になります。

配送の内容 送料の負担

加工可否判断のためのサンプルや量産用の商品をSWEAT.jpに送る

お客さまご負担

確認した商品をお客さまにご返送する・加工済み商品をお送りする

SWEAT.jp 負担

ご利用の流れ

申し込みフォーム

下記のフォームを入力の上、送信ボタンを押して送信して下さい。
加工の可否が判断しやすいよう、できるだけ詳細に書いていただけるとスムーズに進行できます。

持ち込み商品の内容

商品の品番・種類必須
商品の素材必須
商品の枚数・内訳必須
加工の内容・箇所・サイズ必須

※ブランドタグの付け替え・UVプリント・レーザー加工・昇華転写はできません。

プリントするデータ任意

ファイル形式は.ai .pdf .png .png .gif .ex で5MB以内でお送りください。

補足説明任意

お客さまの情報

お名前必須 例:山 田 太 郎
ふりがな必須 例:やまだ たろう
電話番号必須 例:03-000-0000
E-mail必須 例:yamada@sweat.jp
(確認)必須 例:yamada@sweat.jp
持ち込み規約
  • 1)持ち込み商品は新品の状態で支給をお願いします。
  • 2)持込み前に汚れやホツレが無いか十分ご確認の上持込み下さい。
  • 3)万が一、加工の際にB品が発生した場合、代替商品の手配の補填は2,000円/1点までとさせていただきます。
  • 4)商品(サンプル・量産)をお送りいただいて2週間ご連絡が取れない場合は商品を返送いたします。
  • 5)商品を返送した際に移転などで受取がされず弊社に戻ってきました場合、商品は破棄させて頂く場合がございます。
免責事項
株式会社アドフローが運営するオリジナルプリントサービスSWEAT.jpは、持込商品へのプリントについて 下記のように免責事項を定めさせていただいております。
プリントは万全を期して作業いたしますが、何卒免責事項にご理解を賜りますよう宜しくお願いいたします。
1)持込商品については実績の無い商品ですとプリント時のインクの乗り、適切な温度、適切な圧力が不明瞭な為、プリントがキレイに乗らない可能性がございます。
2)化繊商品の場合、プレス機の跡が残る場合がございます。
3)プリント後、熱乾燥した際にブリード (昇華移染)が起こる場合がございます。ブリード(昇華移染)とはポリエステル素材を染めた染料がプリント部分に移行してしまう現象の事です。熱によって分散染料が昇華し、樹脂加工面(プリント面)に移動して変色を起こします。持ち込み商品に万が一不備が起こった場合の保証は最大2,000円までとさせていただきます。
4)お持込の商品をお送り頂いたあとに、プリントが不可能と判断させて頂く場合もございます。
  

個人情報の取扱いに関する同意事項

  

個人情報の取り扱いについて

  
  • 1. 事業者の氏名又は名称
      株式会社アドフロー
      代表取締役 寺崎 健太
  • 2. 個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先
      個人情報保護管理者 中谷 直人
      Tel:03-5369-1878
  • 3. お問い合わせフォームで取得した個人情報の利用目的
      当社がお客様情報入力フォームで取得した個人情報は、以下の範囲内でのみ利用し、目的外の利用はいたしません。
      ・ご注文いただいた商品の製作のため
      ・ご注文いただいた件に関するご連絡のため
      ・お持込いただいた商品を加工した後に発送するため
      ・加工した商品に対するご請求のため
      ・お問合せに関する回答のため
      
      ※当社への個人情報の提供は任意ですが、提供されなかった場合は利用目的が達成できないことがございますのでご了承ください。
  • 4. 個人情報の委託
      当社は、利用目的を達成するために必要な範囲において第三者に個人情報を委託することがあります。
  • 5. 個人情報の第三者提供
      当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、お客さまから取得した個人情報を、あらかじめお客さまの同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。なお、業務委託先への預託の場合は第三者への提供に当たりません。
      (1)法令に基づく場合
      (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客さま本人の同意を得ることが困難であるとき
      (3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客さまの同意を得ることが困難であるとき
      (4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客さま本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
  • 6. 個人情報保護のための安全管理
      当社は、ご本人の個人情報を保護するための規程類を定め、従業者全員に周知・徹底と啓発・教育を図るとともに、その遵守状況の監査を定期的に実施いたします。
      また、ご本人の個人情報を保護するために必要な安全管理措置の維持・向上に努めてまいります。
  • 7. 個人情報の開示・訂正・利用停止等の手続
      ご本人が、当社が保有するご自身の個人情報の、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求める場合には、
      下記に連絡を頂くことで、対応致します。
      <個人情報保護 苦情・相談受付窓口>
      株式会社アドフロー 苦情・相談責任者
      Eメール:weborder@sweat.jp
      Tel:03-5369-1878
  • 8. 当社Webサイトの運営について
      当社サイトでは、ご本人が当社Webサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂けるよう「クッキー(Cookie)」という技術を使用することがあります。これは、ご本人のコンピュータが当社Webサイトのどのページに訪れたかを記録しますが、ご本人が当社Webサイトにおいてご自身の個人情報を入力されない限りご本人ご自身を特定、識別することはできません。
      クッキーの使用を希望されない場合は、ご本人のブラウザの設定を変更することにより、クッキーの使用を拒否することができます。その場合、一部または全部のサービスがご利用できなくなることがあります