ブランドタグを付け替えることでよりオリジナル感が出ます。
販売用などの場合はタグを見るとおおよその原価がわかってしまう場合がありますが、
ブランドタグを付け替えることで高級感が出て販売価格を設定しやすくできるので人気のサービスです。

ネーム付け替えの利用シーン

アパレルブランドでの利用

ブランドの場合はタグもブランドロゴに変更することをオススメしています。オリジナルのブランドタグで販売することで価格も設定しやすくブランド力も高まります。

イベント物販での利用

フェスや展示会での販売などでも商品の品質を上げるためにブランドタグの付け替えが人気です。商品価値を上げて販売することができます。

チームウェアでの利用

フェスや展示会での販売などでも商品の品質を上げるためにブランドタグの付け替えが人気です。商品価値を上げて販売することができます。

タグの付け替え 料金表

内容 料金 備考
タグの作成
(プリントタグ)
200円 / 枚 50枚以上で作成可能
タグの作成
(織りタグ)
450円 / 枚 50枚以上で作成可能
タグの付け替え 150円 / 枚 1枚から付け替え可能
タグの付け替え
(タグ持ち込み)
150円 / 枚 1枚から付け替え可能

※持ち込み商品へのタグ付け替えはできませんのでご注意ください。

タグの付け替え 流れ

オリジナルブランドタグの作成・付け替え

持ち込みタグの付け替え

タグ作成ガイドライン

タグの作成方法やタグを付け替える場合の縫い方、取り付け位置など色々な方法があります。せっかくこだわってブランドタグを付け替えるので最適な選択ができるように少し詳しくなりましょう。

タグの作成方法

プリントタグ(200円 / 枚)

インクジェットでデザインをタグにプリントする方法で、費用を抑えられますが、洗濯を重ねると色が褪せていきます。

織りタグ(450円 / 枚)

タグにデザインを織り込みます。
高級感があり、プリントタグより費用がかかります。タグ作成に時間がかかるため2週間ほどお時間をいただきます。

タグの形状

メーカータグのサイズ

一般的なメーカータグのサイズに合わせてお作りします。

オリジナルタグ

縦長・横長・変形と自由な形で作成可能です。タグの形状・サイズ・取り付け方法で個別にお見積りいたします。

タグの取り付け方法

カット・1辺で縫い付け

カンタンで費用が抑えられる方法がインクジェットでデザインをタグにプリントする方法です。

既存タグをほどく

既存タグの糸をほどいて外すこともできます。カットの後が無いのでよりキレイに取り付けることができますが20円 / 枚の作業料が別途かかります。

品質タグのカット

品質表示タグもカットできますが品質表示の明記は必須のため別の場所に表記しなくてはいけません。カットして別の場所に表示するため50円 / 枚の作業料がかかります。

タグの位置

通常の位置

メーカータグが付いていた場所に取り付けます。1辺縫いが基本ですが形状によって変わる場合もあります。

位置の指定

取り付けられる場所であればどこでも可能です。cm単位で位置の指定をしていただきます。4辺縫いが基本ですが商品の形状によって変わります。

ピスネーム

袖や裾などに挟み込む取り付け方法です。1辺縫いが基本です。

関連するコンテンツ

DESIGN MEETING

SHOPで相談できるから安心

デザイン相談・お見積りは無料。

SWEAT.jpは店舗でお客さまのプリントデザインをプロのデザイナーが目の前で作っていくデザインミーティングというサービスを行っております。お客さまのご要望をお聞きしながら目の前でデザインを作成していくライブ感が好評です。一度のミーティングで約1時間で対応させていただいていますので、事前に来店予約をしていただけますと待ち時間なくご案内できます。

SHOP LIST

SWEAT.jp SHOP一覧